採用情報

求める人物像

冨阪 尚師 (住宅事業部 事業部長工務・積算部長)

3つの気遣いでお客さまの満足づくりをお任せします

スペースビルドは施工管理を通じて家づくりだけでなく、お客さまの満足づくりをするプロフェッショナル集団です。家づくりは、そこで長く生活する方々の大切な空間を作る作業です。そして家づくりの仕事は私たちスペースビルドだけで完結できることはなく、職人さんの協力が欠かせません。
こうした家づくりに関わる人たちがひとつのチームとなってよいものを作る。そのために必要なのは、気遣いだと思います。会社としては「目配り」「気配り」「心配り」を3つの気遣いとして大切にしていく方針を掲げていますが、これは社会人としてという以前に人としての大切な価値ではないでしょうか。
施主さま、元請けさま、協力業者の皆さまなど、家づくりに関わるすべての方々の思いを汲み、考え、行動できる人がスペースビルドで活躍できる人だと思います。

私が重視しているのは、当たり前の動きに「プラスα」できること。

お客さま満足のためには、何よりまず「人」を育てなければいけないととらえています。見えないところまで美しくするという意識を持つスペースビルドですが、この意識を守るためには、技術だけでは補えない、人としての資質を備えることが大切です。技術が確かなのは当たり前、そこにプラスαとして、お客様や家づくりそのものに対する細かい気配りができる人を育てていかなければなりません。それが、心から「この会社に任せて良かった」と思ってもらえるお客様を増やすことにつながります。
有り難いことに、時にはメーカー様などが「この担当者は良かった」「この担当者をつけてほしい」と名前を挙げてこられることもあります。それは、現場をスムーズに進行できたり、常に前向きに接したりしたことで、「安心できる」「頼んだことを確実にこなしてくれる」と信頼していただいた証拠です。まさにそれが、社員に身につけてほしい「プラスα」です。
一人ひとりがお客様に信用されることが大事。信頼され、期待される社員を一人でも増やしていきたいですね。どの社員を現場に行かせても安心して任せてもらえるようになることが理想です。
現代の若者たちにとって、監督業はハードな仕事だというイメージがあるかと思います。実際、甘い業界とは言えないでしょう。そんな中でも続けていけるのは、モノづくりが好きなのはもちろんのこと、自分の仕事に責任を持てる人です。そしてそんな人は、必ず社内外で信頼を得て、豊かで実りある社会人人生を手に入れています。

学歴よりも、経験よりも、その人自身

現場監督という「人」が商品である株式会社スペースビルドは、本当の意味で「人」を重視する会社です。
建築という仕事は技術が支配する世界のように見えますが、大切なのはそこにいる人がそれぞれの能力をいかに発揮できるかです。
家づくりを発注するのも、それを受注するのも設計するのも、そして施工をするのも全て人です。
人同士の仕事で最も求められるのは、その人が持つ人柄や人間力です。
もちろん、仕事をしていく上で技術的な知識は欠かせません。
大学や専門学校でそれを学んでいる人は、知識がある分だけスムーズに仕事に取り組めることでしょう。
だからと言って専門的な知識がない人が活躍できないかというと、そうではないのがこの仕事の面白さです。
知らないことは、仕事を通じて学べば良いのです。事実、私自身も全くの素人からこの仕事をスタートしました。設計の学校を卒業しているので建築の道に進むことは決めていましたが、目指していたのは技術畑でした。しかしそこから今の立ち位置があるのですから、始めてからの取り組み方が大切です。
業務上必要な資格がありますが、会社のバックアップ制度を利用して取得すれば良いのです。
大切なのは、仕事のために必要な知識や資格を取得したい、自分のものにしたいと思うその人自身の人間力なのです。
学歴よりも、経験よりも、スペースビルドはあなた自身を丁寧に評価します。
それは採用時だけでなく、入社後のキャリアアップにおいても同じです。

荒木 君昌(住宅事業部工事部長)

衝突するのは、成長の証。自己主張できる人を育てていくのが私の仕事。

某メーカーの現場管理責任者を主業務としています。最大で10戸前後を管理し、品質保持に努めています。品質を保つために重要なのは、現場の安全管理です。整理整頓に留意し、職方が働きやすい環境を整えることで、作業しやすくなり効率が向上します。点検箇所もわかりやすくなります。安全管理を徹底することは、事故が無くなるばかりでなく、品質保持にも大いに役立つのです。

また、職方さんとのコミュニケーションも重要です。職方さんに確実に指示が伝わるよう、日頃から積極的に会話の機会を作り、意思疎通を図りやすくしています。その一環として、花見など社内の行事に職方さんをお呼びする機会も多く設けて、密なコミュニケーションを大切にしています。
自社物件を担当する事もあります。一般のお客様は、基本的に建築に対する知識がない場合がほとんどですから、まれにコストや工期に大幅な変更やリスクが出るようなご要望を仰ることもあります。そんなときでも、無理とは言いません。ただ、リスクについて丁寧にご説明した上で、創意工夫したり、代替え案をご提案したりして一緒に造り上げていきます。

さらに、若手育成も私の重要な仕事の一つです。部下に現場管理を任せていけるよう、指導、教育を徹底しています。特に若手に指導しているのは、現場を綺麗に保つこと、安全管理、安全対策の3つですね。重要なこの3つを最初から根付かせることで、信頼して管理を任せられるよう育ってくれます。経験3年目ぐらいで現場を任せられるよう支援し、自立できるのは概ね5年目ぐらいからでしょうか。責任を与えることも私の役割だととらえています。
難しいのは、人を見極めて接していくこと。指導もコミュニケーションも、相手に応じて柔軟に対応する必要があります。意思疎通しやすくするために、日頃からのこまめなコミュニケーションも大切にしています。
部下の成長を感じるのは、自信を持って堂々と自己主張できるようになったときですね。入ったばかりの頃は自分の思いを言えずにいたのが、今や相手と衝突してでも自分の意見を通そうとする。それは、本人が成長し、絶対に自分が正しいのだという自信を持てるからです。そんなとき、本当に頼もしいと感じます。

私は、「とことん話し合え!」と言いますよ。

それをフォローするのが私の仕事です。ただただうまくやっていくことばかりが大事ではありません。「遠慮していたら成長できない」ことも確かです。本当に現場のために重要だと思うことなら、少々もめても意見を言うよう背中を押します。
私自身もそうでした(笑)。若い頃はしょっちゅうもめましたが、その分成長も実感できました。
心配しなくとも、仕事ができるようになれば自然と評価されるため、意見を通しやすくなり、もめなくなっていきます。結局のところ、仕事で信頼を得る。これが大事です。
今後の目標としては、会社自体を大きくしていきたいですね。若い人たちを積極的に採用し、定着してもらえるよう尽力したいと考えています。当社は社員旅行や花見などの行事も多く、とても働きやすい環境です。行事や日々のコミュニケーションを通して社内を盛り上げ、若手採用に貢献していきたいです。

お客様との約束の時間に遅れそう!あなたならどうしますか?

スペースビルドが求める人物像には、決して難しいものはありません。
ここでひとつ想像していただきたいのですが、あるお客様との約束の時間に遅れそうだとします。
しかし遅れると言っても5~10分程度で済みそうです。そんな時、あなたならどうしますか?
5~10分程度とは言え遅れそうであることが確定した瞬間、
できるだけ早いタイミングで電話を一本入れて遅れそうであることを伝えるべきと考えた方は、スペースビルドの考える人物像をお持ちの方です。
少し遅れるだけなので着いてから謝れば良いと考えた方もおられると思いますが、それと同じことをお客様が考えてくれるとは限りません。
それまで積み上げてきた仕事や信頼が一瞬で崩れる瞬間になってしまうかも知れないと思えば、逆にたった5~10分のことでこれまでの努力をムダにしたくないと考えられるのではないでしょうか。
建築の仕事は多くの人との関わりで成り立っているので、相手がどう考えているかという想像力を働かせながら誠心誠意向き合うことが、後になって大きな意味を持つようになります。
なかなか目立つことではありませんが、それを当たり前にこなせる人がスペースビルドで成功できる人だと思います。

募集要項

職種 建築施工管理業務(木造建築物)
仕事内容 工事部にて、現場施工管理を担当していただきます。
木造の一般住宅です。新築、リフォーム工事です。
工程管理、予算管理、材料手配、職方打合せ、取引先メーカー
への提出書類作成など、パソコンを使います。
応募資格 年齢:18歳~50歳位まで
学歴:高校卒業以上・住宅に興味があること。物造りが好きなこと
・やる気のある方は未経験可
・未経験でも丁寧に指導し資格取得を目指します。
・運転免許証をお持ちの方優遇
入社日 随時
雇用形態 正社員(試用期間3ヶ月あり)
勤務地 大阪府大阪市北区天満4丁目16-11 スペース天満ビル
交通 ・JR東西線「大阪天満宮」駅より徒歩3分
・大阪市営地下鉄堺筋線「南森町」駅より徒歩6分
・大阪市営地下鉄谷町線「南森町」駅より徒歩6分
勤務時間 9:00~17:30
給与 月給22万円~
※能力、経験、実績、家族構成を考慮
※賞与:年2回/昇給:年1回
待遇 交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
休日・休暇 日祝・第二土曜日・他、会社カレンダーによる
GW、夏期、年末年始、有給、慶弔
応募方法 エントリーフォーム よりメールにて問い合わせください。
個人情報の利用
について
取得した個人情報は、当社の採用活動に利用するものとします。
当社は、個人情報を当社への就職を希望する方の同意を得ずに第三者に開示しないものとします。
但し、法令に基づく開示など正当理由がある場合は、当社への就職を希望する方の同意を得ずに個人情報を開示することがあります。

 

エントリーはこちら