すべてが高い(T∇T)ダァー!!
2021.11.17 Wednesday少しずつ落ち着きを取り戻してきました♪(´ε` ) 次女は「幼稚園に行きたくない!!」と毎日泣いていたのが 緊急事態宣言が終わり、運動会が終わったあたりから ぱたりと言わなくなりました┐(´-`)┌ 宣言中は幼稚園や親の雰囲気がやっぱりピリピリしたものがあったのかなぁm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・ 子供は敏感だなぁ・・・・ ( ̄- ̄;) …
続きを読む10月は木材利用促進月間
2021.10.19 Tuesdayめっきり寒くなりましたねぇ 冬の寒さを思い出しましたw( ̄Д ̄;)w 冷え込んだ週末に能勢に稲刈り体験に行って来ました! 6月に田植えをした苗が立派に育ってましたo(^∇^o)(o^∇^)o 子供達は鎌も上手に使って稲刈ってました もち米なので、冬にはお餅つき大会があるようですq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p …
続きを読む無事に誕生日迎えました
2021.07.19 Monday何でしょうかこの天気 ( ̄ー ̄;) こんなに雷が頻発した経験はなかったような・・・ 子供の時は、雷が鳴ったら傘さしたら狙われる! って怯えていいたけど、 今年の雷は大人でも室内にいても怖いですね・・・w( ̄Д ̄;)w 新築の際に、災害保険に加入すると思うのですが 以前は、水害など省いている方が多かったですが 今後は水…
続きを読むウッドショックが続く
2021.06.14 Monday先日、役員会議があり、 ウッドショックの影響について再確認したところ リフォームでも材料を手に入れるのが大変難しくなってきているみたいです(T∇T)ダァー 当社は今のところ何とか仕入れできているようですが(;^ω^) 国産材や商社経由で木材の仕入れを模索しても 納品先(一見さん)はお断りされるみたいです・・・ そりゃそうだ。 今や木材…
続きを読む3月ひな祭りとミモザと
2021.03.01 Monday2月は行ってしまったぁ~(_´Д`)ノ~~ 今日から3月(`▽´ゞ 5日は先代の10年目の命日です( ̄∇+ ̄)vキラーン あっという間の10年です( ̄‥ ̄)=3 週末、父親(先代)が選んだ私の着物を着て ひな祭りの記念撮影しました(゚-^*)」 (何とか上手い風に撮ってみようと試みる写真 笑) 着物は残せるの…
続きを読む日々前進・・・駆け足気味で・・・
2021.02.16 Tuesday先週末はとてもいいお天気でしたね ( ̄▽ ̄)ノ 我が家は、私のお気に入りの場所 大阪市立大学理学部附属植物園へ行って来ました 山を散策出来るのがいいです(((((/ ̄ 3 ̄)/ たっぷり一時間ほど森林浴しながら歩きました(゚-^*)」 かくれんぼ中(┃壁┃_・) メタセコイアの木 気持ちのいいお天気ぃ(* ̄◇ ̄*)/カーン! …
続きを読む働ける人は働くってだけ
2020.11.13 Friday先日の秋晴れの日に、父のお墓参りに行ってきました。 月に一度のお参りです(`▽´ゞ 京都の西大谷さんにお世話になっています。 とても広い墓地ですが いつも綺麗に清掃しておられます その日も、エアブローで丁寧に通路を掃除している人がいたのですが よく見ると、外国人の方(インド系かな) その横では日本人のおじいちゃんが草抜きをしていました。 …
続きを読む